積み立て投資信託のススメ
26 Res. 0.0224114 MONA 6 Fav.
1 :ソフトバンク二段男爵:2019/06/22 05:24:00 (5年前) 0MONA/0人
年金問題で投資の話が出ていますが、初心者でも買いやすい投資信託の話です(私も初心者です)
積み立て投資信託の利点は
1.月々100円から買える
2.自動的に買ってくれるので、放置可能・買い忘れが無い
3.自動化されるので、一喜一憂する事がないので、暴落局面でパニック売りせずに済む(初心者がパニックになったら、すぐにカモにされるので)
数ヶ月間試してみたので、運用結果を貼ってみます
日経225インデックスファンド:+2.18%
Jリートインデックスファンド:+2.31%
外国株式インデックスファンド:+6.30%
TOPIXインデックスファンド:-0.29%
トータル+2.09%
日経で+なのに、TOPIXでマイナスなのが面白いですね。手数料の安いインデックスファンドのみを買ってます。分散投資が大事だと思います。
2 :りおちゃん初段:2019/06/22 05:40:11 (5年前) 0MONA/0人
仮想通貨(暗号資産)にもいろんなコインを組み合わせたファンドがあれば良いのにな。
3 :ソフトバンク二段男爵:2019/06/22 05:58:27 (5年前) 0MONA/0人
BTC、ETH、XRPを組み合わせたファンドは出てきそうですね
米SECは仮想通貨ビットコインETFについて「情報収集段階」| 金融専門家がコメント
https://jp.cointelegraph.com/news/expert-sec-still-in-information-gathering-mode-regarding-bitcoin-etf
4 :Tomos初段:2019/06/22 09:09:01 (5年前) 0MONA/0人
投資信託はホント手数料がバカにならないですよね
5 :木村@プロモナコイナー三段男爵:2019/06/22 11:18:13 (5年前) 0MONA/0人
投資信託も手数料が安い奴は結構あるけど(買い付け手数料無し、信託報酬0.2%以下とか)、まず宣伝されないから自分で探すしかないww
6 :ソフトバンク二段男爵:2019/06/22 12:32:12 (5年前) 0.0114114MONA/1人
信託報酬
eMAXISSlim国内株式(日経平均)0.1512%
eMAXISSlim国内株式(TOPIX)0.1512%
SBI・新興国株式インデックス・ファンド0.1944%
この辺は手数料安いですね
手数料高い投資信託を薦めてくる証券会社は信用できない
7 :岸みきお二段:2019/06/22 14:25:49 (5年前) 0MONA/0人
セゾン投信を設定来買い付けていたけど、この度買付けを停止することにしました。
悪い投信とは思わないけどね。今だと同様な商品でさらに信託報酬の安い商品がありそう
セゾン投信は世界株式50%/世界債券50%という内容のわかりやすさが美点かな?
8 :木村@プロモナコイナー三段男爵:2019/06/23 08:55:29 (5年前) 0MONA/0人
>>6
新興国株式でも0.2%以下ってあるのか。
投信が手数料高いっていう時代も終わった感。
9 :おぴょぴょ鯖男二段男爵:2020/02/15 11:19:08 (4年前) 0MONA/0人
eMaxisslim全世界株式(オールカントリー)
一択やね
Q 株式100%てリスク高すぎない?←期待リターンが最も高いのは株式。長期で積み立てが前提なら債券はいらない。
Q 国内株式50%海外株式50%の方がよくない?←それはホームカントリーバイアス。全世界分散が基本。
リスク資産のポートフォリオはって話ね。もちろん生活費のために現金は必要よ。
アセットアロケーションのうち半分くらい現金でいいんでは
個人的考えですけど(笑)
10 :名茄子三段男爵:2020/02/15 19:34:52 (4年前) 0.01MONA/1人
slim8資産均等を積み立てNISAしています
誰かに聞かれてもこれを進めると思う
投資先の地域、アセットを集中させない、
リバランスし続けてくれるところが気に入っています
あと少しでファンドの資産が500億超えるから
超えた分はさらに信託報酬が安くなるし
ただ、自分の資産の8割以上は日本個別株(REIT含む)です
どうしても個別株の誘惑に負けてしまう...
11 :湯たんぽ一級:2020/02/15 21:30:27 (4年前) 0MONA/0人
S&P500を毎月3万円ずつ積み立ててますが気持ち悪いくらい上がり続けてますね、若いうちに枚数増やしておきたいのであんまり上がり過ぎても微妙な気分
12 :名茄子三段男爵:2020/02/16 02:58:34 (4年前) 0MONA/0人
楽天証券は積み立ての設定で楽天カード入金を選べます。
これだと楽天カードのポイント1%が付くのでお得です。
デメリットは買い付け日は毎月1日しか選べないことと、
上限は5万円/月なことです。
さらに、月1回でも1楽天ポイント以上を使って投資信託を買うと
その月の楽天市場のポイントが1%アップします。
自分は積み立てNISAはマネックスでやっているけど、
今年から少しだけ楽天証券でグローバル3分法も積み立て始めました。
13 :名無しん三級:2020/02/16 13:48:06 (4年前) 0MONA/0人
やっぱり積み立てNISA始めた方がいいのかな
NISAの期間が残ってて
14 :名茄子三段男爵:2020/02/17 00:25:36 (4年前) 0MONA/0人
個人的な感想ですが。
一般NISAと積立NISAの違いは同じようなお得さになるように
調整した結果なので、今したい投資方法に合った方を選べば
いいと思います。
一般NISAは枠を使いきれないから積立NISAにするとか、
ほしい商品があるから一般NISAにするとか。
どっちのNISAも長期の資産形成を目的に設計されているので、
単なる非課税枠と思って短期売買に使うのは
もったいないので止めたほうがいいです。
自分は個別株ばかり投資しているので、投資信託を買う
キッカケにするため、一般→積立NISAにしました。
15 :おぴょぴょ鯖男二段男爵:2020/02/19 00:26:21 (4年前) 0MONA/0人
>>13
もし、インデックスファンドを使った長期・分散・積立投資をしておられるのであれば、従来型NISAよりも積立NISAの方をオススメしますね。
従来型NISAはロールオーバーを活用しても最大10年しか保有できずに、その後は特定口座で運用しなければならなくなります。あくまでも過去のデータによればですが、ドルコスト平均法を使ったインデックス投資では15年以上の運用期間がないとリターンがマイナスになる可能性があります。
特定口座に移ってから利益が出ても、せっかくの非課税枠を活用できなくなってしまいます。
「過去のデータ」の話ですし「投資は自己判断」なんでとしか言えませんが…
長期・分散・積立をしていなければあんまり関係ないけどね(≧▽≦)
16 :名無し三段錬士:2020/02/20 19:03:41 (4年前) 0MONA/0人
ソフトバンク株って買い時?
17 :おぴょぴょ鯖男二段男爵:2020/02/20 19:36:11 (4年前) 0MONA/0人
>>16
今後も事業が成功すると思うなら買いです。
短期的に騰がるか下がるかはわかりません。
18 :名茄子三段男爵:2020/02/21 00:49:44 (4年前) 0MONA/0人
>>16
ソフトバンク(9434)とソフトバンクグループ(9984)のどっち?
買うとき間違えないでね。
ソフトバンクグループ(9984)は200株持っていて、売ろうかと考え中。
ザラバではほとんど取引できないので、この前上がったときに
売り損ねてしまいました。
5年近く持っています。買うのも難しいけど売るもの難しいです。
19 :ソフトバンク二段男爵:2020/02/22 19:16:43 (4年前) 0.001MONA/1人
積み立てNISAとIDECOやってれば、資産額2000万円70歳の時点で達成するのは簡単そうです
公的年金だけを当てにする時代は終わりましたね
20 :名茄子三段男爵:2020/02/22 20:44:24 (4年前) 0MONA/0人
ザラ場に張り付いたり、取引をたくさんしたら儲かるってものじゃない。
個別株を買う場合も、(上がったら)すぐに売るつもりの株を買うんじゃなくて、
一生持っておきたい株を選ぶのがポイントだと思っています。
https://pbs.twimg.com/media/EOjXihbVAAAKM0F.jpg
21 :名無し三段錬士:2020/02/22 21:40:23 (4年前) 0MONA/0人
デイトレでおすすめありますか?
22 :たぬきまる♪三級:2020/03/01 11:34:52 (4年前) 0MONA/0人
ナイサとアイデッコの違いがわかりにくいですが、どっちがお得なんですかね?
お金がかかるし踏み切れないんです
23 :おぴょぴょ鯖男二段男爵:2020/03/02 09:30:27 (4年前) 0MONA/0人
>>22
iDeCo(イデコ)は年金なので60までは引き出せないので、覚悟して積立してください。選べる商品は金融機関によって違いますが基本は投資信託
預金もあるにはある。
NISA(ニーサ)には
従来型NISAと積立NISAがあります。
従来型NISA 非課税期間5年間 年間120万円買い付け可能
株式、投資信託等選べる商品が多い
積立NISA 非課税期間20年間 年間40万円 基本的に毎月積立
投資信託で選べる商品は少ないが一定条件を満たしたファンドしかないので、選択は容易
詳しくはネットで検索してもらえれば、様々なサイトで紹介されてます。
間違っても窓口やファイナンシャルプランナーに相談してはいけません(笑)
24 :名無し一級:2024/04/20 04:55:04 0MONA/0人
オルカン積み立て設定して寝とくのが一番
25 :名無し一級:2024/05/20 23:32:45 0MONA/0人
オルカンはビットコイン保有企業もあるから良いね
26 :名無し一級:2024/05/31 18:39:26 0MONA/0人
vvv
お気に入り
ログインしてMONAをもらおう
ログインすると、投稿したり、MONAをもらったりすることができます。質問したり、答えたりしてMONAを手に入れてください。