経済スレ(日本、世界自由に)
9 Res. 0 MONA 1 Fav.
1 :名無し二段:2024/06/04 17:17:28 (1年前) 0MONA/0人
適当にどぞ
2 :名無し二段:2024/06/07 04:49:03 (1年前) 0MONA/0人
台湾戦を政府マスコミが煽る割に戦争になるとインフレになると
備えよという呼びかけがないのはなぜだろう。
トイレットペーパーと鯖缶を買おうと思う。
3 :名無し二段:2024/06/08 20:39:54 (1年前) 0MONA/0人
その時どうなる?GDP1,000兆円時代の日本株https://www.smd-am.co.jp/market/daily/focus/2024/focus240422gl/
4 :名無し二段:2024/06/11 21:29:26 (1年前) 0MONA/0人
キリスト教のメルクマール?的な存在だったようですが、
(誇大妄想かも、あるいは自信を持たせるためか?)
神探しはキリスト教の永遠のテーマだそうで、その為にはいくら掛けてもおかしくない、と
日本はそういう存在は空気がロマンを感じる時しかないですね
シンギュラリティが陽気で捉えるとクソ明るいのでいくら投資しても
悪いことにはならないと、説得すればそのような人が大勢になるかも?
基本、安心、安全と、平和な事を望みます。
5 :名無し二段:2025/11/02 17:29:26 0MONA/0人
インフレ経済下は今日の価格が一番安い可能性があるんだよな
自動販売機の飲料の値上がりでインフレを感じる日々です
インフレ対策は投資をしよう
6 :名無し二段:2025/11/02 17:31:42 0MONA/0人
インフレ時代に適応するには? 今すぐ捨てたほうがいい「デフレ時代のお金の常識」
https://allabout.co.jp/gm/gc/509880/
7 :名無し二段:2025/11/02 17:46:33 0MONA/0人
「AIで稼ぐために博士号を取っても無駄」。グーグルAIチーム創始者が断言する「いま身につけるべき」意外なスキル
https://www.businessinsider.jp/article/2508-google-ai-team-too-late-phd-ai-hype-jad-tarifi/
8 :名無し二段:2025/11/02 17:48:03 0MONA/0人
ディープマインド創業者、
「AIが100万ドル稼ぐ
時代に備えよ」
https://www.technologyreview.jp/s/312515/mustafa-suleyman-my-new-turing-test-would-see-if-ai-can-make-1-million/
9 :名無し二段:2025/11/02 17:48:29 0MONA/0人
AIを「お金を稼げるか」で評価する。そんなのは現代版チューリングテストじゃない
https://www.gizmodo.jp/2023/06/deepmind-suleyman-new-turing-test-make-money.html
お気に入り
ログインしてMONAをもらおう
ログインすると、投稿したり、MONAをもらったりすることができます。質問したり、答えたりしてMONAを手に入れてください。